Story 物語

南幌町・Kさん宅
夫婦30代、子ども1人

札幌出身のKさんご夫妻は、2年前までKさんの勤務地である千葉県で暮らしていました。休日は夫婦でキャンプや北アルプスに登山に出掛けるのが楽しみだったといいます。「できるだけ早くに故郷に戻って、より自然の息吹を感じられる場所で暮らしたいと思っていました。2年前、長年の願いが叶い、札幌へ異動。すぐに、理想の暮らしを実現できる土地や住まいを探し始めました」とKさんは語ります。

アウトドア派のご夫妻が思い描いていたマイホームは、薪ストーブとバーベキューテラスを備えた三角屋根の家でした。「外壁は板張り、リビングから森が見えたら最高。自宅に居てもキャンプ気分が味わえるような家に住んで、犬を暮らしの友にしたいと考えていました」と、奥さんはいいます。

三角屋根とカラマツの板張りの外観が緑に溶け込むようなK邸。庭に樹木を新たに植え、敷地を森のように育てていくのがこれからの楽しみだそう

左:土間直結のテラスは、Kさん一家お気に入りのセカンドダイニング。暖かな日には、ここで炭火を起こし、バーベキューやビールを楽しんでいる。冬は、薪や焚きつけのストック場所として活用する予定 右:2階から吹き抜け越しに土間を見る

しかし、ご夫妻の想いとは裏腹に、札幌市内や近郊では理想通りの家や敷地はすぐには見つかりませんでした。それでも諦めずに、インターネットで理想の住まいを探し続けました。2019年1月、出会いは突然訪れました。「何気なくネットを眺めていたら、この家があったんです。周囲の広がりのある景色も気に入り、早速販売元の武部建設に問い合わせました」と奥さんは嬉しそうに語ります。

ご夫妻の目に留まったのは、南幌町の「みどり野きた住まいるヴィレッジ」で武部建設が建築家、櫻井百子さんとコラボし、2018年6月に完成させたモデルハウス。その建物は、まさにご夫妻が思い描いていたマイホームそのものだったそう。「長く使いたいと集めてきた家具も、不思議なことにあつらえたようにぴったり収まることがわかり、3月には購入を決めました」。

ダイニングには「マイホームが実現した時のために」と用意してあった、大きなナラ無垢材のダイニングテーブルもあつらえたように収まった

左:階段踊り場は書斎空間を兼ね、採光窓とカウンターを備える。現しの屋根なり天井が空間により一層の広がり感を与えている 右:2階には、ユーテリティ真上に物干しスペースを造作。隣接する個室は、乾いた洗濯物をすぐにしまえるウォークインクローゼットとして活用している

5月の連休、Kさん一家は待望の新居に引っ越し。道産カラマツの構造材が現しで用いられた空間に、愛用の家具や小物がしっくりと馴染んで、既に何年もここで暮らしているかのような落ち着いた佇まいです。玄関続きの広い土間は、新たに家族の一員に迎えた愛犬の居場所になりました。「自然の恵みを生かした暮らしを実現したいと、帰札後に狩猟免許も取りました。ゆったりとした土間はセカンドリビングにもなり、山菜採りや狩猟の後処理にも便利なスペース。とても気に入っています」と、奥さんは語ります。

Kさんはテラスで炭をおこして肴をあつらえ、奥さんと一緒にビールを飲むのが日々の楽しみになったそう。「理想以上の“帰りたくなる家”と出会え、ビールがさらに美味しくなりました」。笑顔で語るKさんは冬の薪ストーブライフも満喫したいと自ら材料を調達し、裏庭に薪棚も設えました。「てまひまくらし」そのままのご夫妻の日常が、田園の住まいをより味わい豊かに磨き上げていくことでしょう。

左:玄関脇に置かれた靴箱は、もともとはダイニングの収納棚として造作されたもの。ダイニングの動線をよりスムーズにするため、土間に移動。家族の日用の靴箱として新たな役目を得た 右:土間の壁には、奥さんの狩猟の師から贈られたハンティングトロフィーが飾られている。立派なエゾシカの角は、家族の帽子掛けも兼ねている

リビングには、Kさんが若い頃から憧れていた薪ストーブが設置されており、購入の決め手の一つになった。引っ越し直後、Kさんは早速ストーブに薪をくべ、使い勝手を試したそう。「炎のある暮らしを実現し、ますます帰りたくなる家になりました」(Kさん)

シックなブルーのタイルを張ったキッチンは、造作仕様。使いやすさを考え抜いた造作収納も充実し、ご夫妻が愛用してきたカップやキッチングッズがすっきりと収まっている

この物件の詳細はこちらをご覧ください